令和4年秋の叙勲表彰授与式の実施(イワタ・ケンイチ氏)
令和5年5月31日

5月19日、令和4年秋の叙勲の栄誉に浴されたイワタ・ケンイチ氏に対し、在レシフェ日本国総領事公邸にて、勲章および勲記の伝達式を行いました。
賞賜:旭日双光章
功績:
イワタ氏はレシフェ日本文化協会の会長時代に同協会の会館建設を実現すべく尽力し、平成17年10月、13,000平方メートルの敷地に延べ床面積1,700平方メートルのレシフェ日本文化協会の会館の落成が実現した。これにより、それまで移住者子弟用の学生寮等で行っていた全ての総会・会議及び歯科検診・治療、日本語学校の授業等や同好会活動(ゲートボール、ソフトボール、卓球等)及び運動会が会館で行えるようになった。同会館は在留邦人及び日系人に裨益する以外、日系人のみならず地元ブラジル人も参加する毎年恒例の盆踊り等の行事の会場としても活用されており、同地における日本文化紹介の拠点という役割を担っている。
主要経歴:元レシフェ日本文化協会会長
賞賜:旭日双光章
功績:
イワタ氏はレシフェ日本文化協会の会長時代に同協会の会館建設を実現すべく尽力し、平成17年10月、13,000平方メートルの敷地に延べ床面積1,700平方メートルのレシフェ日本文化協会の会館の落成が実現した。これにより、それまで移住者子弟用の学生寮等で行っていた全ての総会・会議及び歯科検診・治療、日本語学校の授業等や同好会活動(ゲートボール、ソフトボール、卓球等)及び運動会が会館で行えるようになった。同会館は在留邦人及び日系人に裨益する以外、日系人のみならず地元ブラジル人も参加する毎年恒例の盆踊り等の行事の会場としても活用されており、同地における日本文化紹介の拠点という役割を担っている。
主要経歴:元レシフェ日本文化協会会長